□第三夜 黒鉄のナイト・メア
12ページ/12ページ

<後書き>


どうも、よんです。

というわけで第三夜の後書きでございます。


■黒鉄のナイト・メア

章タイトルの「ナイト・メア」は間を中黒で区切っているように悪夢を意味する「ナイトメア(Nightmare)」ではなく「Night Mare」で夜の馬という意味でございます。あるいはNightはKnightで騎士の馬。
ともかくまあ、今回初登場のベヒーモスのことです。

当時はこれがベストに思えましたが、黒とか表題の意味違いな章タイトルとか、今考えればもうちょっと後半のために温存しておくべきだったんじゃないかとか思わなくもないです。


■ベヒーモス

そしてその今回の主役。
こんな序盤から登場しているのに「登場デジモン紹介」からはずっとハブられ続けているかわいそうな子。まあ、デジモンじゃないからなんだけれども。

公式では(多分)明言されてないけど、うちでは一応「ARMS」だということになっております。自我らしきものも持ってますし。グラニとかと一緒ですね。「ZERO」はグラニとオロチの二つだけなのでそれ以降にできたってことで。
というか「ZERO」以外の「ARMS」って公式的に何かあったっけ……。

ちなみに今更ですが初っ端のモノローグは勿論この子であります。そこまで明確な自我があるか公式は明言していませんが、むしろだからこそこれ幸いとオリジナル設定をぶち込んだ次第でございます。
完全体を秒殺する戦闘力とかも、間違っても公式設定ではございませんので悪しからず。

それと、公式設定では「ARMS」を造ったのは人間の研究者だそうで、劇中でヒナタが普通に乗れたのはその辺も関わっていたり……するのかなぁ的な。

ともあれその辺りの設定含め、いずれベヒーモスも紹介ページを作ろうかなと思っております。今の所は持ち主の暴食さんの項目に相乗りする感じで、ですが。


■シルフィーモン

そんなベヒーモスに出合い頭に轢き殺された憐れな御仁。
02でエンウーの出番を奪ったにっくきあんちくしょうだからというわけではございません。

起用の理由はそのエンウー繋がりで天使の仲間でもおかしくはないだろうということと、もう一つ。天使系の完全体というカテゴリで真っ先に思い付くであろうエンウーご本人とホーリーエンジェモンがちょっとした理由で出し辛かったということもあったりします。
まあ、「-NiGHTMARE-」以前から書いていた別作に重要人物として出しちゃったから同じ世界観の本作に別人として出すのがなんか嫌だった、というだけなのですが。

実をいうとその別作のエンウーに別作の設定のまま本作へお越しいただくという案もあったのですが……更なる別勢力の介入という非常に面倒な事態になってしまうため泣く泣く断念しました。

って、いろいろごちゃごちゃと言いましたが、これ要はシルフィーモンはエンウーの代よ……げふんげふん。


■ゴツモンと愉快な仲間たち

シルフィーモンたち追っ手から逃げた先で出会った村人その1〜4。
ベヒーモスが野放しだった頃に大暴れした村の住人たち。
お風呂で石鹸代わりになってたバブモンに、湯を沸かしたプチメラモン。そしてヒナタの新しい服を仕立てたパンプモンと、ゴーグルを授与したゴツモンです。

ゴツモンがヒナタに渡したゴーグルに関しては「昔、村に立ち寄った人間の子供の持ち物を真似て作ったもの」というちょっとした裏設定もあったりします。
ゴーグルに関する話をベヒーモスとかも絡めてサイドストーリーとして膨らませてみるのも面白いかなあ、なんて思っていたりするのですが、まあ、更新は本編が最優先なのでどうなるかはわかりません。

現状裏設定のままになる可能性が高いですが、もし機会があればということで。


と、まあ、そんなこんなで今回の後書きは以上ということで。ここまでお付き合いくださりましてどうもありがとうございます。

次回第四夜ではいよいよリリス様がご登場されます。宜しければどうぞご一読くださいませ。

では、重ねてどうもありがとうございます。
よんでした。

>>第四夜 紫煙のラスト・エンプレス 目次
>>第四夜 紫煙のラスト・エンプレス 本編

前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ