□登場デジモン紹介(001-009)
2ページ/11ページ

001
 
インプモン/Impmon



世代:成長期
属性:ウィルス種
種族:小悪魔型
適応:Nso/UK

イタズラ好きの小悪魔デジモン。プライドが高くて強者には媚びない。でも淋しがり屋。見た目はむしろバイキンモン。

名前の由来は小鬼やイタズラっ子を意味するインプ(Imp)。

必殺技は指先から炎を放つ「ナイト・オブ・ファイアー」。テイマーズではサラリーマンのカバンに防がれた。
得意技は魔法陣から火炎を召喚する「サモン」。こっちのが必殺技より強いっぽい。氷も出せるらしい。


アニメでは第三作「デジモンテイマーズ」にて登場。
テイマー持ちのデジモンを「人間に飼われている」と馬鹿にするが、本心では構ってほしくてしょうがないという、めんどくさい子。
色々あって主人公たちと一度敵対するが、なんやかんやで最後は味方になった。
何でも当初は主人公のパートナーとしてデザインされたらしい。

また、第六作「デジモンクロスウォーズ」では伝説のデジモンとしてデジメモリで登場。ピラァ・オブ・ファイアーというよく分かんない技を披露した。


当サイトの小説「-NiGHTMARE-」では主人公として第一夜より登場。
見た目はチンチクリンだがその正体は七大魔王の一柱・ベルゼブモン。そのため技の威力がアニメと大きく異なり、究極体に手傷を与える無茶っぷりである。

>>001-b ベルゼブモン:ブラストモード
 

次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ