小さなお話し

□愛とか、そんなものじゃなくて
1ページ/3ページ



最初は得に特別な感情を持つわけでもなく、ただそのころの僕にとっては『群れてる外人』くらいの認識だった。


一番最初に僕を意識させたのは彼の戦闘能力の高さ。
そのころの僕はまるで井の中の蛙で、彼の強さは衝撃的なものだった。


それを理由に彼との時間を受け入れるようになって、彼が自分の家庭教師のようだと思うようになって…
彼の背中を追ううちに、いつのまにか目で追うようになっていた。




きっかけは、と聞かれたらわからない。

…ただ僕は、彼を恋愛対象として見るようになっていた。




でもだからどうというわけでもない。

叶わない淡い思いを無視することも実らせるわけでもなく、ただ放置した。

誰にも知られることもないと思っていた。

だから誰も傷つけない。

何も変わらない。


…そう、思っていた。















僕たちが変わったのは、ディーノが結婚式をあげた次の日だった。















「おっ、恭弥じゃねぇか。」


キャバッローネの彼の執務室を開けると、ソファーでくつろいでいたディーノが顔をあげた。

僕はその言葉に返事を返しながら、ゆっくりと向かいのソファーに座った。



「帰りがけに沢田から書類を頼まれたんだよ。
はい。」


「サンキュ。
わざわざ悪りぃな。」


「あなたこそ昨日結婚式だったのに…。
こんな遅くまで仕事してて大丈夫なの?」


「大丈夫、オレ一日3時間睡眠でも大丈夫だから。
奥さんもオレの仕事のことはわかってくれてる。」



へへっ、と嬉しそうに笑うディーノは幸せそうだ。

結婚なんてこの人に思いを寄せているかぎり自分には無縁だが…嬉しそうな彼を見ると、素直に祝福してあげたいなと思った。



「ついでに…結婚おめでとう。」


「それ、昨日言ってくれよ。」


「急な仕事が入ってね…ロマーリオにはファミリーから正式な報告が入ってるよ。」


「そうなのか?
そうかぁ…恭弥にオレの奥さん紹介したかったんだけどな。」


「また機会があれば挨拶に来るよ。
これでもいちようボンゴレの雲の守護者だしね。」


「そうだな…もう恭弥も、立派なボンゴレの幹部だな。」




ふいに、立ち上がって窓のほうに歩き出すディーノ。
ゆっくりとした歩調で大きな窓の前までいくと、立ち止まって外を眺めていた。
特に気にとめるわけでもなく、僕はソファーに腰を下ろしたまま首だけ彼のほうに動かす。




「どうしたの?」


「いや…そうだな…いつまでも子供じゃねぇんだな。」


「僕、今年で20歳。
もうとっくに大人だよ。」


「恭弥の年齢、初めて知った。
なんかオレも年とったな…
…恭弥も……いや、なんでもない。」


「何?」


「恭弥も、結婚とかするのかなって思った。」


「僕が?」


「恭弥群れるの嫌いだもんな。
結婚とかしねぇよな。」




いきなりの突拍子のない言葉に、少しびっくりした。
思い返せば、彼とは恋愛について語ったことがなかったことに気づく。


…正直、結婚というものに興味はなかった。
でも昨日まさに結婚した人間に
「そんなの何の意義があるのかわからない。他人と好んで群れるなんて吐き気がする。」
なんて言えるわけない。




「さぁ…どうだろう?

まぁこれからのことなんて、誰にもわからないよ。」





自分では、上手く答えたつもりだった。





「…」


しばらくして、何も返事をしないディーのに違和感を感じる。


「…何、どうし」


「そうだな…いつまでも恭弥も、そのままじゃないよな。」


「…え?」



気がつくと、ディーノの気配は僕の真後ろにあった。

本能的に危険を感じてソファから立ち上がろうとするが、首筋にナイフを当てられて動きを止める。




「拳銃もトンファーも、キャバッローネに入るときに没収されてるはずだ。
大人しくしとけ。」


「何、する気?」


「なんだろうな…当ててみろよ。」



ナイフを首筋に当てられたまま硬直していると、ディーノのもう片方の手が僕の胸のあたりにいき、カッターのボタンに触れた。

殺られると思ったのは勘違いだったが、それ以上の予想外の出来事に思わず頬が熱くなる。



「昨日結婚した男が、何が楽しくて同じ男を押し倒すわけ?」



動揺を隠して、怒りと軽蔑をこめて出きるだけ低い声を発する。



「だって今のうちに縛っておかないとさ、何処かに飛んでいっちまうだろ?」


「意味わからない。」


「みんな変わっていくんだよ。
可愛いかった弟分は立派なボスになって、あんなに近かったロマーリオにだって子供ができる。」


「何が、言いたいの。」


「だから恭弥には、そのままでいてほしいんだよ。
それだけだ。」


「ふざけないで。
ボンゴレを裏切ってキャバッローネに有益なことはないはずだ。」


「有益?むしろバレたらボンゴレ9代目もツナも、オレを許さねぇだろ。」


「じゃあ、なんで、」


「知ってるんだぜ、オレ。」


「なに、を、」






「恭弥がオレを、好きなこと。」

耳元で響く甘い声に、体がゾクリとした。





「…っ、ちが」


「嘘、つくのか?」


シャツのボタンをはずしてすべりこんだ手が、ゆっくりと僕の肌をなぞる。


「や…めろ…っ!!僕は、」




「恭弥」
かすれる声が、頭を支配する。















「愛してるよ」
















その一言に、僕の両手は力をなくしてソファーに落ちた。




.
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ