泣き虫DAYs

□12
2ページ/6ページ







「なあ、ホントに何も無かったんさ……!?」


「無いってんでしょ。バカラビ。」





さっきまで顔を洗っていたらしいレイが、前髪を括っておデコ丸出しにしながら、怒ったようにそっぽを向いていた。

さっきまでラクガキしてた悪ガキの顔はそこにはなく、ラビは心配で心配でならないような顔をしている。





「でもお前、寝言で変なこと言ってたしさぁ!!」


「……なんか、マリアンとこ行くって決まってから、すっごい悪夢見るんだよね。呪いかしら」


「ぎゃーーーっ!レイは夢の中でアンナコトやコンナコトを元帥に…………ッッ!!」





汽車の席のなかで、向かい合って座る2人は、クロスに怯えたように震えていた。




















ガラッッ



「「!!」」



リナリーが入ってきた。

だが、なんとなく怒ってるような顔をしていて、不機嫌だったレイも心配そうに見つめる。

その後、気まずそうなアレンが来たことで、大体の状況は把握した。





(しゅっ、修羅場……!?)

(違うと思うさレイ……………)




















「まずは、わかってる情報をまとめよう。」



全員が集まったところで、ブックマンは地図を開き、只今の情報確認をすると言った。



「なんだ、もう取っちゃったのかよ。
面白い顔だったのに。」

「ホントやめてください。」

「…………」どすっっ

「イデ!!」



ラビが、アレンのラクガキも消されていたことに、ぷぷぷと笑ったが、すぐ向かいに座ってる第二の被害者から強烈な足蹴りを受けて、悲鳴を漏らす。



「しゃべるなそこ。

今、私たちはドイツを東に進んでいる。
ティムキャンピーの様子はどうかな?」


「ずっと東の方見てるわ」



感知中のティムが、じぃぃっと1点を見つめていた。

しかし、その方向を向いてるだけで特に反応が無い。



「距離がかなり離れてると、漠然とした方向しかわかんないらしいから、師匠はまだ全然遠くにいるってことですかね。」


「一体どこまで行ってるのかなぁ
クロス元帥って、経費を教団で落とさないから領収書も残らないのよね」



そのリナリーの言葉に、ラビが反応する。



「へ?じゃあ、生活費とかどうしてんの?自腹?」


「主に借金でしたよ。」



アレンの暗い目が居た堪れない……。
レイは苦笑いした。



「師匠って色んなトコで愛人や知人にツケで生活してましたよ。

ホントにお金無い時は僕がギャンブルで稼いでました。」



何ともなしに言っているが、一同ビックリ仰天である。

教団にくるまで領収書がきれることを知らなかったという事より、アレンがギャンブルをしていたなんて……といった雰囲気。



「え?何何?」










バチッ、



ふと、リナリーと視線が合ったアレン。
しかし、



プイッ



(そらした!!)



今度は絶対わざとらしく顔を逸らされ、ガーーんとする。

それを、レイは深刻そうに見ていた。



「やっ、ヤバいよラビ……」

「何さ?」

「アレンとリナリー、修羅場だ……」

「…………レイは1回修羅場の意味調べてこい。」



ラビにこしょこしょと密告するけど、呆れたような視線を向けられた。










次の駅で停まった車両。

駅に弁当屋が開いていたので、リナリーが買出しに出かけた。

すると、降りてくるアレン。



「………………一応聞くけど、何やってるんさ?」

「修羅場見守り隊。」

「あっそう………………………。」



汽車の窓に体を預けながら、刑事並に外の様子を上手く観察しているレイを見て、ラビはどっか行ってしまった。





ここは車両の入口にも近いし、声も少しは聞こえてきた。



(一体、どんな喧嘩……?)



ドキドキしつつも、アレンがリナリーに頭を下げている姿を見る。

その上にリナリーが買ったものを乗せ、何か喋ってる。

しかし、次の瞬間泣き崩れたリナリーを見て、レイはぎょっとした。



(くぉらアレン!何泣かせてんだ!)



盗み聞きしてるレイが言えたことではないが、心でアレンを怒ってやる。

そのうち、リナリーがアレンに何かを言った後、走って汽車に戻ってきた。





「…………ん?一件落着?」





呆気にとられるレイは、興醒めしたように窓から背を向けた。



「なぁんだ。アレンが1発や2発殴られるのかと思ってたのに…………。」



そんなことは言ってるが、結局は穏便に終わったことに、誰より安心していた。

















その時、アレンの腕が弁当屋の主人に引かれ、走り出す汽車を見送っていたことなんて、誰も知らなかった。




.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ