エル・フェアリア2

□第84話
13ページ/19ページ


−−−−−

『ーー…また来ていただけますか?』

不安そうに問いかけられて、ジュエルは笑顔で『もちろん』と返した。

こちらが笑ったからか、向こうも嬉しそうに微笑んでくれる。

表情に乏しいのかぎこちない笑顔だったが、本当に嬉しそうな様子に心がちくりと少し痛んだ。


お茶会という名の探りが終わった後、ジュエルはダニエルの隣を歩きながら疲れきったため息を静かについた。

バオル国のアン王女と仲良くなり、ファントムやその仲間をラムタル城内で見たか確かめてみよう。

藁にもすがるような策。当然のように良い結果など有りはしなかった。

時間にすれば三時間ほど前だったか。コウェルズ、ダニエルと共に訓練場から客室に戻り、作戦を立てている最中に訪れたイリュシーに、コウェルズはジュエルをアン王女の話し相手にどうかと尋ねてみた。

イリュシーはすぐに行動に出てくれて、あまり待たない間にアン王女とのお茶会をセッティングしてくれた。

幼くして暗殺されかけ、ラムタルに隔離されて息を潜めていたアン王女にとって、同年代の少女との朗らかなひとときは長く憧れていたものらしい。

ダニエルと共にイリュシーについてすぐ向かえば、即席とは思えないほど小さくも可愛らしいお茶会の席が用意されていた。参加人数はジュエルとアン王女だけ。だがその周りには物々しくバオル国の護衛達がアン王女を見守る。

場所は静かな庭園のひとつ。でもそこは、ジュエルが迷い込んだ庭園とは違っていた。

ジュエルとあまり歳の変わらないアン王女はすぐに心を開いてくれて、その無邪気さはジュエルの目から見ても少し危うく感じた。

向こう側も思うところがあってのお茶会の席だと気付いたのは、会話が盛り上がり始めた頃だ。

探るようにぽつりぽつり出てくるマガの名前。

エル・フェアリア側がファントム達の所在を知りたいのと同じくらい、アン王女達はマガをどうしてもエル・フェアリア側へ連れて逃げてもらいたいのだと察する。

アン王女の後ろに侍るバオル国の者達の表情も、マガの名前が出るたびにつらそうな様子で俯いて。

なぜそこまで彼を逃したいのか。少し気にはなった。

気にはなったが、気付かないふりをした。

そこはジュエルの領分ではないから。

ラムタルの準備したお茶菓子を味わいながら、エル・フェアリアから持参したお茶を飲みながら、歳も近いこともあって楽しく会話して。

だが会話の節々にアン王女の隔離された世界が見えて、同情心は強く芽生えて。

結論から言えば、アン王女は隔離されすぎて、ラムタル城内すら知らなかった。アン王女に許された世界は、隔離された一室とこの庭園だけだったのだ。

知識は凄まじくある。なのに経験が異常に少ない。

身に纏うドレスすら、いくら隔離保護された王女とはいえ無難なものしか揃えられていなかった。

それだけバオル国が困窮を進めているのだと気付いても、ジュエルは口にはしなかった。


「……大丈夫か?」

お茶会が無事に終わり、イリュシーの後をついて戻る道中。思い詰めて足元に目を向けてしまっていたジュエルに、ダニエルは心配そうに声をかけてくれた。

「はい…すみません」

咄嗟に出た謝罪は、ファントム達の所在を聞き出せなかったからか、それともアン王女に同情したからか。

「…何も謝ることはないのに」

「ですが…」

「アン王女もとても喜んでいたでしょう。突然だったとはいえ、他国の姫君との外交を無事に乗り越えたんです。…誇りに思っていいんだよ」

「外交!?」

たったその一言だけで物々しい政治色に脳内が染まってしまい、思わず固まってしまった。

その様子を見ていたのか、イリュシーも微笑ましそうな笑顔を見せてくる。

「あのお方は長く寂しい思いをされていました。ジュエルお嬢様がお話相手になってくださったことは、あのお方の今後にとって非常に重要な思い出となりますわ」

アン王女の名前は出さずに話してくれる様子から、まるで妹を思いやるような優しさを垣間見る。

「でも…お話をしただけですわ」

「それが大事なんです。あの子は特に」

ダニエルの話す意味は、まだジュエルには難しい。

「エル・フェアリアの皆様がよろしいなら、いつでもお茶会の連絡と準備をさせていただきますわ」

「それは有難い。是非とも頼みます」

笑いながら感謝の言葉を贈るダニエルに、イリュシーが不必然に頬を朱に染める。

「イリュシー嬢?どうかされましたか?」

「いえ!別に…。あの、ジャック様…ではないのですよね?」

「残念ながら、私はダニエルですよ?」

「す、すみません!!…あの、もう後の道はお分かりかと思いますので、ここで失礼致します!」

ダニエルの名前を確認してきたイリュシーが、慌てた様子で走り去ってしまった。

 
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ