08/02の日記

12:44
肩こりぐわわ
---------------
昨日遅くまで針仕事をして肩があいたたな朗月です、こんにちは。

読者の皆様は今頃夏休みを満喫されているのでしょうか?
ここ最近は遊びにいらっしゃる方が多く、嬉しい限りです。そして羨ましいわけです、はい。
私の夏休みが訪れるのは、まだちょっと先ですね…。
あと一週間か…、頑張ります。

最近は一週間に一度の更新ペースで落ち着いてしまっているのですが、その内容が松永パパんばかりなってしまってますね。
いやぁ、勢いがある内は早いんですわこれがまた。

あ、そういえばアレ…学パロの「初めての保健室」が元になっております。

「miss you」だと、どピンクになっちゃいそうだものね。
只管いちゃこらしそうですもんね。
デレデレデレッデレしてる松永パパんを適度に突き放したい朗月です。


まぁ、それは置いといて。
この間小説を買ったのですよ。ハードカバーの。
それで移動中に読もうと思って鞄の中に入れてたら、表紙の端っこが擦れちゃったのですよね。
そらもうガックリ来まして。
表紙の絵の雰囲気とか大好きだったもので、ブックカバー貰っておけば良かったなぁなんて思ったりした訳です。
でも紙製だし、いつかは破れちゃうでしょう。
ならば自分でブックカバー作っちゃおうかなーとチョキチョキチクチク頑張っております。
デザインも自分の好きに出来るしね。
お裁縫ブックにシンプルだけど可愛いデザインのブックカバーが取り上げられてたので、そのまんま作ってみたりしています。
そんな訳で久方振りに針仕事をしたらまぁ肩が凝った訳です。
今日はマシなのですが、やってる最中がきっついですね。
それでもミシンには乗り換えない頑固者は、これからも手縫いで頑張りますよ。

で、今日上げたパパんの憂鬱何よって話。
いつも通りの、あの最後は何なのよって話(笑

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ