03/19の日記

22:17
第358話更新。
---------------
〔あたしの終わり〕P4
第358話『最後の試練』更新しました。

はいどーん。
もう開き直ってます。
このトンデモ設定を引きずってもうどんどん行くぞ〜。
別に心折れかけたりなんてシテマセン。
自分の文読み返して爆笑なんてしてませんとも。

本編と書いてる途中のテンションの落差よ…。

あと、ファイさんは狐でした。
夢と言うより『曖昧さ』をつかさどっております。
でも漢字一文字にできなかったから夢←
ホントは伝承的に獏の方が近いんだろうけど、獏を描写出来なかったので狐になった。
尻尾は何本もあります。九本どころじゃない。
ファイさんの気分次第で増えたり減ったりします。曖昧。

ファイさんの衣装は最初着流しにしようと思っていたのですが、リバースに和風文化が無いので却下。
シータが説明できないから…!
代わりにランドグリーズさんと似た感じのチャイナ風のローブを着ております。

実は原作に夢のフォルスをお持ちのトモイさんと言う方がいるのですが。
…抹消させていただきました。
合言葉は「あれーそんな人いたっけー」


 *おまけスキット*
『夢…』

マオ「夢の中って言われても、よく分かんないネ」

ティトレイ「まあ、扉を開けたら全然違う場所にでる理由は分かった気がするけどな」

マオ「あー、確かに夢の中だとたまにとんでもない所につながったりするネ」

ティトレイ「そうそう! 砂漠から雪国とか!」

マオ「台所から地下室とかネ!」

ヒルダ「…アンタたちどういう夢見てるのよ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シリアスネタもギャグネタも思いつかない。
深刻なネタ不足…!



    ☆



日記。

後輩の所に大阪土産持って訊ねてみました。
まああわよくばちょろっと話すつもりだったのですが。

事務室で札を貰って、いざ部室の扉を開けて。
一度締めて教室名を二度見。
しっかり放送室であることを確認してからもう一度扉を開けました。

見たところ部室内には部員一人と部外者一人。
仲良くおしゃべりしていた所にいきなりOGが入ってきたので向こうは完全に挙動不審でした。
まあ、本当は部外者立ち入り禁止だから…。
でもこの場合邪魔なのは卒業生である皐月の方。
思わずお土産だけおいて謝って帰宅しました。

事務室の滞在履歴は僅か三分。
三十分もかけて学校に行ったのに、なんか切なくなりました。

どうでもいいけどOBとOGって何の略なんでしょうね。
オールドガールだったらなんか悲しいわ。

 



☆コメント☆
[武藤遙矢03-21 14:05 削除
「曖昧さ」で真っ先に思いつくの一文字の漢字が「朧(おぼろ)」だったわ
名詞だとそぼろの意味だけどな!

夢の聖獣が居るからといって夢のフォルス持ちが居ちゃいけない理由はねーのよね
そいだらフェニアさんの息子な猫やギリなんとかさんの継承者ちっくな姉御はどーなんのってことに
つまりΦが「なんとなく気紛れに」力の欠片ほっぽりなげた先にいたのが友井さん説があってもいいと思うの

>OB/OG
オールドボーイ/ガールで合ってるやで〜

>本編
夢云々で真っ先に思い浮かんだんが「かぜのさかな」だった。あれはみんなのゆめじゃあなくてアレの夢が表れたヤツなのにね
次に浮かんだのが真なる赤龍神帝。生きとし生けるものの夢がある限り決して滅ぶことのない「夢幻」の象徴

θ→ドッピオ
月()→ディアボロ
夢は彼らでいう電話

[皐月 薫] 03-21 18:39 削除
>武藤遙矢さん

そぼろwww
そっか、朧なんて考えなかったなぁ…。
もう、これだから語彙が少ない人間は…←

<オールド
おぅふ…ああやっぱそうだったんですか…
古いって言われるのはなんか切ないわ。

<トモイ
目から鱗。
別にあの人は存在してても良かったんですね。
存在してても本編には出てきませんが←

ディアボロ…確かにそんな感じなんですかね?
再誕だと入れ替わる事こそそうないですけど。
電話=夢は似たようなもんでしょうし。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ