感想2

□アニケロ「ですぅノート」
1ページ/1ページ


↑クルルはノートを捨てる前にこんなことさせたと思う。

今回やばくねー!?まっまずは、興奮を抑えてロボボの話から…
ぶっちゃけロボボは可愛くないんだけど、ケロロ達にかわいいことかわいいこと…つか、クルル…どうしてラボにいないの?
窓の近くでパソコンって…(駆け巡る妄想の数々)たまには日を浴びたかったのか;
そしてロボボと戦闘!ギロロは夏美に栓を抜けというが、いや…そりゃ無理でしょ;
ってケロロー!!あんた薄情にもほどがあるぞ!夏美の行動に愛を感じました。そうだよ!ギロロがいなくなったら泣く人はいっぱいいるんだから!!

一方クルルはパソコンですよ。…かわいい!
だから「あ〜」と飛ばされるだけ…でもいいんだ!可愛いよ曹長!
でも、なんでモモッチは戦車に?一人で戦車の近くにはいないだろ;ポールは歯を磨いていたのに…タマちゃんも訓練していたのに…
話は戻って正義の味方ドロロ見参!
彼は本当に強いですな。もう彼なしではアニケロヤバイよ;(かなりケロロ隊が弱く感じません?)普通ロボボの磁場にクルルが気づくと思うのですが…
元に戻ったらギロロはすぐに夏美のそばに…って離れた!?すぐにクルルの隣へってどうなのよ;そこがベストポジションか?
ロボットではドロロさんが隊長(笑)一心同体という艶かしい技で勝利か…

で、ノートのはなしへ…
「タママノートです」を連呼(いいのか!?)
どうみてもクルルのノート…ってタマちゃん何でもいい似顔絵で、どうして伍長さんなわけ?普通は大好き軍曹さんでは?(ノートにできればギロロ先輩とかかいてあったんじゃ)

!!!ギロローーーー!!「ナッチーお芋ができたですぅ」
ギロローーーー!!(もう一回)
きっとクルルさん隠し撮りしました。はい、しました
そしてタマケロ…の前にモア&ケロロ
モアちゃん怖い!!そして最後に飛ばされた軍曹さんが浮いてた(多分背景の作画ミス)
そしてそしてタマケロ…ケロロのまつげどうした;いやぁすごいなぁアニケロ…
タママはキラと化しましたクルルはリュークと化しました
クルルよ…どこからでてきたんだ;しゃべり方かわいいな!「そういう決まりなにょ!」そうにゃにょ〜?
そして散ったタママ…場所も完璧です。
クルルは真っ赤なお目目で…(眼鏡だ)こっちもなりきってる;
でも、やっぱり偽物の愛なんていらないらしく(!?)ノートはポイすることに。
『おしぼりで顔を拭くとカレーの臭い』とかルールいらない気が…;
ま、今回はとにかく楽しかった!

…ねぇプルルちゃんどしたの…?

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ