カラフルラプソディ

□正直、皆さんをバカにしてました
3ページ/4ページ






「……」



ケガをさせるつもりはなかった。黒子には悪いことをしてしまった。
鼻血を出すだけで貧血気味で倒れてしまう彼のことだから、きっともうこの試合には戻ってこれないだろう。



「結衣っち…」



予想外だったのは、結衣の行動。
いきなり上から飛び降りてきたと思ったら、そのまま誠凛ベンチに入って黒子の治療をして。あの頃と変わってないと思った。中学の頃は、ケガの手当て担当は彼女。外から見ていても、手慣れていることがすぐに分かった。

でも、それよりもっと驚いたのは……そのまま、誠凛にアドバイスを始めたこと。
それではまるで、まるで…。



「(あの頃と同じ……マネージャーみたいじゃないッスか……)」



一瞬、結衣と目が合った。
結衣は黄瀬を見て、少し迷うような表情をして……火神に視線を戻した。



「結衣っち……」



――――そっちに行っちゃうんスか、結衣っち。
俺のとこには来てくれないんスか。


誠凛メンバーがコートに戻ってくる。その中に黒子はいない。そして、結衣はそのまま誠凛のベンチに座った。
黄瀬の胸の中をモヤモヤしたものが取り巻く。なんだろう、この気持ち。何故かは分からないけれど、より一層負けられないという思いが強くなったような気がした。



『……』



黒子が不在で再開した試合。
火神と黒子のコンビが使えなくなってしまったせいで、誠凛の攻撃力はガクンと下がってしまった。

けれど、まだまだ食らいついている。彼らは諦めていない。



「やっぱり黒子がいないから…」

「火神が粘ってるけど…」

「カントク…このままじゃ…」




1年生3人組が不安そうにリコに視線を送る。
彼女も眉間にシワを寄せながら難しい顔でコート内を見ていた。不安な気持ちは彼女も一緒で。



「分かってるわよ…分かってるけど…」



後ろで横になっている黒子に視線を向ける。
日向、伊月、水戸部、火神、そして黒子の5人で何とかギリギリ海常に縋り付いていたような状態だったため、黒子が抜けた穴は大きい。
少しずつではあるが、点差が開いていく。

そして、なにより。



『涼ちゃんの動きがさらに良くなった…』

「藍原!お前、キセキの世代のマネージャーだったんだろ?何か、黄瀬の弱点とかないのかよ?」

『弱点なんて無いわよ…キセキの世代は、そんな弱点なんかで攻略出来るようなチームじゃないんだから』

「だよなぁ…」

『……』



そう、弱点なんか無い。
強いて言うなら、黄瀬は他のキセキの世代に比べてまだまだ“経験が浅いこと”。けれど、持ち前の能力で経験の浅さをカバーしているため、これは弱点とは言わない。



「どうすれば…」

『……』



何か策を立てたくても、前半のハイペースのおかげでそんな余裕はない。
引き離されないように食らいつくのが精一杯である。



「とりあえず、日向君達には踏ん張ってもらわないと……」



第4クォーターになってもその状況は変わらず。特に作戦を立てることなく選手をコートへ送り出した。
リコいわく、作戦を立てても実行する体力が彼らには残っていないとのこと。やはり結衣の予想は当たっていた。



『火神君』

「……なんだよ」



とても面倒くさそうに振り向いて、結衣を見下ろす火神。面倒くさそうというよりも、不機嫌と言うべきか。突破口が見当たらなくてイライラしているのだろう。
その気持ちは、分からないでもないけれど。



『しっかりしなさい。試合はまだ終わってないんだから』

「分かってるけどよ…!」

『とにかく、今は耐えて。完全にってわけじゃないけど、火神君はしっかり涼ちゃんの動きを捉えつつあるわ……でしょう?』

「……耐えりゃあ良いんだろ!」

『いってらっしゃい!』

「!」



火神の目の前に拳を突き出す。
いきなりのことで驚いたらしい火神は一瞬目を丸くしていたが、すぐに意味が分かったようでニヤリと笑う。

結衣の拳と、火神の拳が軽くぶつかった。



「(いつの間にか火神君のこと手なずけてる…)」

『……ん?』

「…どうしたの結衣ちゃん?」

『いえ、何か引っ張られてるような………ってテツ!?』



倒れていた黒子が、覚束ない手元で結衣の制服の裾を引っ張っていて。
どうやら目を覚ましたらしい。



「黒子君、大丈夫!?」

「はい、一応…」

『ばか。大丈夫なわけないでしょ…良いから寝てなさい』

「………」

『テツ?』

「試合は…どうなってますか」

『……』

「…誠凛が負けてるわ。体力も無くなってきてるし…時間もない」



この第4クォーターが終われば試合は終わる。延長戦となれば話は別だけれど。

残り時間が10分を切っているこの状況で、しかも黒子がいないことで誠凛は確実に押されている。
非常に厳しい状況だ。



「…分かりました」

『………え?』

「ちょ、黒子君!?何してんの!?」



フラフラしながらも起き上がり、そしてそのまま立ち上がった。
一応血は止まったようだが、だからといって問題なしと言い切れるわけでもない。



「何って……試合に出ます」

「何言ってんの…!無茶しちゃダメだから!」

「僕なら大丈夫です…それに」



リコを見ていた黒子の目が結衣の方へ向く。真っすぐな力強い目。

かつて誰かが、黒子の目は何を考えているか分からないと言った。だけど今は、この目は。



「約束しました。火神君の影になると」

『………』

「……分かったわ」



黒子の意志の強さに押されたのか、リコは渋々といった様子で頷いた。
その瞬間、黒子は安堵したように小さく笑う。



「ただし、あたしが危険だと判断したらすぐに下げます。良い?」

「はい、分かりました。ありがとうございます」

「ったく…今年の1年はどうしてこう…頑固っていうか…」



火神を視界に入れながらリコは溜め息をついた。
だけど、何だか嬉しそうに見えるのは結衣の気のせいだろうか。



『……テツ、ちょっと』

「はい」



リコが審判に選手交代を申請している間に、黒子に今日の試合の流れを見て感じたことや考えを話す。

黄瀬のデータも帝光中時代までのものしかないし、黄瀬以外の海常レギュラーもほとんど知らない者ばかり。
だから、結衣が話せるのは今日見た分のデータを元にした話だけ。データと言っても、分析や細かいことはしてないものだけれど。



「分かりました。火神君にも伝えておきます」

『うん』

「誠凛、メンバーチェンジです!」



審判の声が体育館に響く。
結衣も黒子も自然に右手を上げる。

帝光時代、試合が始まる時にいつもしていた動作。パチン、と乾いた音がした。



「いってきます」

『いってらっしゃい!』



小金井に代わって黒子がコート内に入っていく。
真っすぐ、火神の元へ。



「お待たせしました」

「…大丈夫なのかよ」

「結衣さんに手当てしていただいたので、大丈夫です」

「……行くぜ!!」



誠凛の反撃が始まった。











次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ