□登場デジモン紹介(020-029)
3ページ/10ページ

022
 
クアトルモン/Coatlmon


世代:アーマー体(成熟期)
属性:ワクチン種
種族:幻獣型
適応:NSp/WG/JT

光のデジメンタルによって進化を果たした幻獣型デジモン。翼を持つ白蛇の姿をした太陽と風の化身。普段は穏やかだが怒らせると呪い殺してくるらしい。

名前の由来はアステカ神話の文化神ケツァルコアトル(quetzalcoatl)。ケツァルが鳥でコアトルが蛇の意、なのでクアトルモンじゃただの蛇な気もするが気にしてはいけない。

必殺技は体を螺旋状に回転させることで発生する光線によって相手を締め上げる「フリーズウェーブ」。何だか首を傾げたくなる説明だが気にしてはいけない。
また、得意技として「フォッシルウェーブ」なる技を持つらしいが、調べてもいまひとつよく分からない。直訳すると「化石の波」である。余計に分からぬ。


アニメでは第五作「デジモンセイバーズ」にて「バイオクアトルモン」が登場。バイオ三人衆の紅一点。完全体をボコる大活躍をみせるも究極体の前にゴミのように敗れ去る。


当サイトの小説「-NiGHTMARE-」ではパロットモン率いる飛行部隊の兵として第七夜にわらわらと登場。幾らかはダークドラモンに蹴散らされた。


<<021 パロットモン
>>023 サンダーバーモン
 

次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ