なぜ和英順、小分割か

聞き流し英語_トップ>なぜ和英順、小分割か


多くの人は英語→日本語の順で学ぶ方法に慣らされてきました。
しかしこの方法、実はあまり効果がありません

例えば、ある講演者が英語でスピーチして、そのあとに日本語の翻訳がついても、たいていの人には、ほとんど英語の勉強にはならないでしょう。

なぜでしょうか。
これは、英語を聞き取れていない上に、そのあと日本語で意味を聞いたときには、もう英語の文章を忘れてしまっているからです。
ですから、英語は全く頭に残りません。

ところが講演者が日本語でスピーチし、そのあとに英語の翻訳がつくと、それを聞いている人にとっては、非常に英語の勉強になるのです。
これは、まず何を話しているのかが日本語で頭に入り、次に英語を聞くため英語が聞き取りやすくなるからです。
また聞き取れれば、それが頭に入るからです。

そのため、この教材では
日本語→英語の順になっています。
これが絶大な効果をもたらすことは、少しでもやってみればすぐわかります。

また小さな区切りで進む方法は、人間には、瞬時に覚えられる適度な文章の長さというものがあるからです。
あまり長い英文は、反復練習の際に「何だっけな」となるでしょう。
この教材では、英文を小さな区切りで進んでいくので、リズミカルにすいすい進んでいけます。

またこの教材は、日本語と英語が交互になっていますが、文章の流れは一度聞く(読む)だけで分かるよう、スムーズにつながっています。
ですから、英語の語順のまま理解できます。
これまでの対訳式の英語教材のように、視線を英文にやったり日本文にやったり、右や左にやったりといった煩わしさがありません。

疲れる対訳式学習におさらばしましょう。
この教材では、ただ聞いているだけで、また読み進むだけで、辞書なしで楽々、英語が頭に入ってきます







[TOPへ]




©フォレストページ